HOME > 給食会ニュース > 学校栄養職員等技術講習会
令和元年度 栄養教諭・学校栄養職員技術講習会
◆趣旨: | 学校における食育推進に向けて、学校給食及び食に関する指導の充実のための技術講習を行い、栄養教諭・学校栄養職員の資質向上を図る。 | |||||||||||||
◆日時: | 令和元年7月22日(月) 10:00〜16:40 | |||||||||||||
◆会場: | 金沢勤労者プラザ | |||||||||||||
◆主催: | (公財)石川県学校給食会、石川県栄養職員・学校栄養職員研究会 | |||||||||||||
◆共催: | 石川県教育委員会 | |||||||||||||
◆内容: ※午前 〔AB共通講義〕 講 演:「地場野菜についての知識を深める」 〜加賀野菜と食文化〜 講 師:北形 謙太郎 氏(北形青果株式会社 取締役近江町本店店長)
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
※午後 「A講座」 調理実習:「地場産物の上手な活用方法」 〜学校給食への応用〜 講 師:加藤 重和 氏(加藤キッチンスタジオ代表) 献 立 名: 1.トマト風味の寄せ豆腐 2.太胡瓜の卵とじ煮 3.茄子の肉味噌炒め和え 4.金糸瓜と金時草の胡麻風味浸し
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
「B講座」 講義と演習:「食育・給食だよりの魅せ方・伝え方」 〜実例から学ぶ、待たれる、読まれる、役立つ通信づくりのヒント〜 講 師:吉成 勝好 氏(新聞教育支援センター代表)
|
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||